
■中小企業・エンジニリング会社向けWEBサイト制作 | TM-Webサービス
TM-Webサービスの特徴
TM-Webは、“ホームページ(Webサイト)制作”を通じて、中小企業やエンジニリング会社の皆様の“ビジネスの成功”をお手伝いします!
※TM-Webは、TMリンクが提供する 「BtoB企業に特化したWebサイト制作サービス」 です。


1. エンジニアリング会社のBtoBビジネスに特化し商談創出
TM-Webは、中小企業・エンジニアリング会社のBtoBビジネスに特化し、BtoBの商談創出に注力したWebサイトを制作いたします。
2. 「小さく始めて、大きく育てる」 ステップアップ方式
TM-Webは、「小さく始めて、大きく育てる」をサイト制作の基本とし、サイト公開後には、お客様がご自身でもWebページの更新や追加が行えるようにご指導・サポートいたします。
3. Web初心者でも安心! 予算別モデルプランをご用意
予算別に、①スタータープラン、②ベーシックプラン、③アドバンスドプラン の3つのお得なモデルプランをご用意しました。Web制作が初めての方でも安心してご利用いただけます。
上記プラン以外でも、お客様のご予算に合わせて、フレキシブルに対応いたします。
4. 企画・制作から保守・運用サポートまで一貫サポート
サイト運用時にきちんと成果が出せるWebサイトを企画・設計し、制作いたします。
また、制作して終わり!ではなく、サイト公開後の更新管理/保守、アフターフォローも標準で対応いたします。
TM-Webサービスは、こんな方におススメします!
Webサイト制作のことなら、”TM-Webサービス”にお任せください。
TM-Webは、中小企業・エンジニリング会社のBtoBビジネスに特化したWebサイト制作サービスです。お客様のご予算や状況に合わせて制作内容を提案させていただき、柔軟に対応いたします。

- Webサイト制作の初心者の方
- 会社のWebサイトをリニューアルしたい方
- ホームページからの問合せや注文を増やしたい方
- できるだけ低い予算でWebサイトを制作したい方
- Webサイトの制作や更新に手が回らない方
- Webページを自分で更新できるようになりたい方
- 自社技術の特長をもっと積極的にPRしたい方
- 技術紹介ブログを開設したい方

TM-Webは、お客様の”BtoBビジネスの成功”をお手伝いします!
TM-Webは、ホームページ(Webサイト)制作サービスの提供を通じて、
中小企業やエンジニアリング会社の皆様の
"ビジネスの成功"をお手伝いします!



写真:エンジニアリング企業の皆様
TM-Webのサービス内容
●TM-Webは、Webサイトの企画・設計・制作から サイト公開後の保守・アフターフォローまで をトータルにサポートいたします。ホームページ初心者の方やWebにあまり馴染みのない方でも安心してご利用いただけます。 以下にTM-Webが提供するサービスの内容をご説明いたします。
① プランニング・提案
Webサイト(ホームページ)制作にあたり、お客様の目的、目標、ご要望等をヒアリングさせていただき、その情報や弊社分析結果を踏まえ、目的・ご予算・状況に合ったWebサイト制作プランを作成し、ご提案させていただきます。

② サイト設計・制作
TM-Webでは、「サイト公開後の運用を重視した設計」、「ユーザビリティに配慮したデザイン」、「PC、スマホ、タブレットでのレスポンシブ表示対応)」などを特に心がけて設計・制作し、お客様のご確認をいただいた上で、Webサイトを公開し納品いたします。

③ SEO(検索エンジン最適化)対策
最近の検索エンジンは、SEO内部対策を重視する傾向が強くなっており、検索で上位表示されるためには、コンテンツ内容や構造そのものがSEOを意識したものになっていることが求められています。TM-Webでは、Webサイトへの基本的なSEO内部対策を長期的視点に立って実施いたします。

④ スマートフォンやタブレットにも対応(レスポンシブ対応)
パソコンをはじめ、スマートフォンやタブレットでもWebサイトが見易く表示されるよう、レスポンシブ対応のWEBデザインを導入し制作いたします。

⑤ 継続的な保守・アフターフォロー
弊社では、Webページは「”作って終わり!”ではなく、公開後の運用において成果を上げていくことが重要!」と考えています。TM-Webでは、運用開始後のWebサイトの更新管理/保守やアフターフォローも継続的に実施し、お客様のビジネスの成功をお手伝いします。

⑥ 品質保証
弊社が納品したプログラムに万一不具合があった場合には、納品後1年間につき無償で修正対応いたします。(但し、貴社で手を加えられたり、ブラウザなどのバージョンアップといった環境変化など、当社による理由でないものを除きます。)

⑦ 面倒な手続き不要(弊社が面倒な手続きを代行)
サーバーの利用契約/各種設定や独自ドメインの取得(注1)などの面倒な手続きは不要です。面倒な手続きは弊社が対応しますので、お客様の手間を大幅に軽減することができます。
(注1:独自ドメイン取得は、オプションサービスとなっています。)

制作事例
●Webサイトの制作事例を以下にご紹介いたします。
株式会社SSリンク | コーポレートサイト&通販サイトの制作事例
同社は2017年5月にWebサイトを新設し、その後、取扱い商品の増加に伴い、Webページの追加/更新を重ねてきました。また、これと並行してネットショッピング用ECサイトを制作し通販ビジネスを展開すると共に、Yahoo!Japanのショッピング用Webサイト制作し、ネットショップを運営中です。
【SSリンクのコーポレートサイト例】 【SSリンクの通販サイト例(左:SSリンク自社通販サイト、右:SSリンクYahoo!ネットショップ】株式会社TMリンク | コーポレートサイトの制作事例
2010年に同社HPの初版が制作され、その後、サイトのリニューアル・ページ追加・更新を重ね、現在に至っています。日本語ページの他に 英語・中国語のページも加え、今では100ページを超える規模に成長し、最近は特に大手企業からの問い合わせも増え、Webサイトが拡販に大きく寄与しています。
【TMリンクのコーポレートサイト例】株式会社TMリンク | ブログ(日本語&中国語) の制作事例
2018年2月に、同社コーポレートサイトに増設する形でブログページを開設しました。ブログページは、WordPressを導入して構築しました。現在、日本語と中国語で投稿記事を掲載しており、中でも「社長ブログ」が大変好評です。
【TMリンクのブログページ例 (左:日本語、右:中国語)】料金プラン
●TM-Webでは、「小さく始めて、大きく育てる」をモットーとし、「3つの予算別モデルプラン」をご用意しました。
中小企業・エンジニアリング会社でBtoBビジネスに取り組まれている皆様、特にWeb制作が初めての方、リニューアルをお考えの方、予算の少ない方、などにお薦めのお得なプランです。



PLAN-Ⅰ.「スターター プラン」
初めてWebサイトを制作される企業様におススメのプランです! Webサイトを制作して終わり!ではなく、公開後の更新管理/保守やアフターフォローまでをしっかりサポートしますので、HP初心者の方やITが苦手な方でも安心してご利用いただけます。
①制作料金:49,800円(税別) + ②利用料金:月額4,800円(税別)
【 ご予算:約10万円~11万円(Webサイト制作費+初年度利用料)】
●制作ページ数:5ページ程度
●ページ構成(例):トップ、会社情報、サービス/商品紹介、お問合せページ、など
PLAN-Ⅱ.「ベーシック プラン」
「スターター プラン」のページ内容に加えて、サービスや商品の詳細情報、技術紹介、求人採用情報、よくあるご質問、などのページを加え、全体として10ページ程度とし、内容をより充実させたWebサイトの制作プランです。
①制作料金:99,800円(税別) + ②利用料金:月額4,800円(税別)
【 ご予算:約15万円~16万円(Webサイト制作費+初年度利用料)】
●制作ページ数:10ページ程度
(上記ページ数は目安であり、総制作作業量が変わらない範囲でページ数を増やすことは可能です。)
PLAN-Ⅲ.「アドバンスド プラン」
「ベーシック プラン」のページ内容の他に、エンジニアリング会社としての自社の強みや特長の詳細紹介、エンジニアブログページの設置などを加え、ビジネスの成功に向け、さらに前進を図ったWebサイト制作プランです。
①制作料金:142,000円(税別) + ②利用料金:月額4,800円(税別)
【 ご予算:約20万円(Webサイト制作費+初年度利用料)】
●制作ページ数:15ページ程度
(上記ページ数は目安であり、総制作作業量が変わらない範囲でページ数を増やすことは可能です。)
★上記プラン以外にも、お客様のご予算やご希望に応じて提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。
モデルプランの料金内訳
・本モデルプランの料金は、①「制作料金」と②「利用料金」のセット(合計)料金となります。

①「制作料金」に含まれているもの
制作料金は、Webサイトの設計・制作に関わる費用で、以下のものが含まれています。
【制作料金に含まれているもの】
- Webページ設計・制作費(※注01)
- SEO基本設定(※注02)
- スマートフォン対応【レスポンシブ対応】(※注03)
- セキュリティ対応【SSL設定】(※注04)
- お問合せフォーム設置
- Googleマップ設置

※「制作料金」に関する注記(補足説明)
No | 項目 | 記事・補足説明 |
---|---|---|
※注01 | 制作ページ数 | 1ページA4用紙1枚程度が目安です。 お客様からご提供いただく資料、原稿やヒアリング情報等を元に、弊社がWebページを完成いたします。 |
※注02 | SEO基本設定 | 基本的なSEO(検索エンジン最適化)内部対策を標準で対応いたします |
※注03 | レスポンシブ対応 | パソコン、スマートフォン、タブレットなどの様々なデバイスに対応するためのWebデザイン手法を指します。 |
※注04 | SSL設定(Secure Socket Layer) | SSLとは、Secure Socket Layerの略で、データを暗号化し、インターネット上でのセキュリティを確保するための通信技術です。 |
②「利用料金」に含まれているもの
・利用料金は、TM-Webサービスをご利用いただくために必要な基本利用料で、初年度は年契約(1年)が必要となります。
(尚、2年目以降は、6か月/1年/またはそれ以上の期間単位でのご契約/更新となります。)
【利用料金に含まれているもの】
- サーバー利用料(※11)
- システム更新管理費用(※12)
- ホームページ更新費用(※13)
- ホームページ運用サポート費用(※14)
- アクセスログ解析費用(※15)
- 保守運用管理費用(※16)

※「利用料金」に関する注記(補足説明)
No | 項目 | 記事・補足説明 |
---|---|---|
※注11 | サーバー利用料 | Webサイトを構築・運用するためのサーバーの利用料です。(サーバーの各種設定、管理費用を含みます。) |
※注12 | システム更新管理費用 | Webサイトを構築するシステムの更新や編集者の登録/変更などの管理に要する費用です。 |
※注13 | ホームページ更新費用 | Webページのコンテンツ更新に係る費用です。年12回までの更新費用を含みます。それを超える場合には別途お見積りをさせていただきます。 |
※注14 | ホームページ運用サポート費用 | お客様がWebサイトを運用する際のご質問やご相談への対応及びお客様自身でコンテンツ更新される場合の指導/サポート等に係る費用です。 |
※注15 | アクセスログ解析費用 | Webサイトのユーザーからの閲覧状況(アクセスログ)を集計し、解析結果を年4回レポートいたします。 |
※注16 | 保守運用管理費用 | Webサイトのバックアップやシステムのメンテナンス、維持管理に係る費用です。 |
オプション料金
オプションサービスの料金を以下にご説明いたします。尚、下記以外にも柔軟に対応しますので、お問合せ・ご相談ください。
■独自ドメイン取得費(オプション)
●独自ドメインの取得費用は、取得するドメイン名により異なります。(年間数百円~数千円程度)
・弊社では、独自ドメインの取得から設定までの面倒な手続きをお客様に代わって対応いたします。
※詳しくは弊社までお問合わせください。

■追加ページ制作(オプション)
●お客様から原稿や写真等をいただける場合
・PCのみ:1ページ 5,000円(税別)~
・レスポンシブデザイン:1ページ 7,000円(税別)~
●弊社でテキスト原稿を書き起こして作成する場合
・PCのみ:1ページ 12,000円(税別)~
・レスポンシブデザイン:1ページ 15,000円(税別)~
※詳しくは弊社までお問合せください。

■写真撮影(オプション)
●プロカメラマンに依頼する場合
・2時間 30,000円(税別)、4時間 60,000円(税別)(交通費別途)

■チラシ制作(オプション)
●販促用/イベント紹介用などのチラシ/パンフレットの制作を承ります。
・制作代:A4サイズ片面 20,000円(税別)~
・印刷代:ご依頼の内容により、別途お見積りさせていただきます。
※詳しくは弊社までお問合せください。
ホームページ(Webサイト)制作全体の流れ
●SS-Webサービスにおけるホームページ制作の流れを次の3つのフェーズに分けてご説明いたします。

- PhaseⅠ.お問合せ~ご契約までの流れ
- PhaseⅡ.制作準備~公開・納品までの流れ
- PhaseⅢ.制作後の流れ

PhaseⅠ.「お問合せ」~「ご契約」までの流れ
お問合せから、お見積、発注決定・ご契約までの流れをご説明いたします。
1. お問合せ
まずは、「お問合せフォーム」からのメール またはお電話(03-5829-9153)にて、お気軽にお問合せ/ご相談ください。
2. ご希望内容の確認
お客様がお考えになられているホームページの目的、機能、規模、ご予算、ご希望のイメージなどをお教えください。
3. 初回面談・ヒアリング
弊社担当者がお客様へご連絡を差し上げ、ご要望を伺います。お客様のご希望内容の詳細をおたずねし、制作をする上で必要な情報収集を行うために、ヒアリングをさせていただきます。
尚、遠地の方は、メールや電話等でヒアリングさせていただくことも可能です。
4. 企画プラニング
ヒアリング情報や分析結果等を元に要件をまとめ、制作企画案、ページ構成、コンテンツ概要等を検討し、制作プランを組み立てます。
5. お見積書の作成・提示
企画プランニングで策定した制作プランを元に、お見積書を作成し、ご提示いたします。
6. 企画提案
原則、ご訪問の上、貴社担当者様に企画の提案をさせていただきます。営業エリアやお時間の都合等で対面できない場合は、メール・お電話などでご説明させていただきます。
●STEP03: 発注決定・ご契約7. 発注ご検討
ご検討の上、お見積金額、制作企画内容、その他にご納得、ご同意いただけましたら「ご発注」をお願いいたします。
8. 発注・契約
お客様から「注文書」をメール・FAXまたは郵送でお送りいただき、それをもって「ご契約」とさせていただきます。必要に応じ秘密保持契約や業務委託契約を締結させていただきます。
尚、初回お取引の場合には、料金の50%前払いをお願いしております。

PhaseⅡ.「制作準備」~「公開・納品」までの流れ
Webサイトの制作準備から公開・納品までの流れをご説明いたします。
9. 制作打合せ
発注内容の確認や、制作に関するお打合せをさせていただきます。(尚、お打合せは、電話やメール等で行うことも可能です。)
10. 要件・仕様の確定
弊社から提示する要件書、ラフデザインを元に、サイト構成やデザインの基本コンセプトを決定していただきます。(要件・仕様が大幅に変わる場合には、改めてお見積を提出させていただきます。)
11. 制作用素材のご用意
掲載する写真、イラスト、テキスト、ロゴなどの全てのデータ(素材)を揃えていただきます。尚、画像は、お客様よりご提供いただく画像、もしくは弊社素材集の画像を加工する形でのご対応となります。(また、弊社でも素材の作成や原稿制作を承りますので、ご相談ください。)
●STEP05: サイト制作(デザイン/設計・制作、システム構築)12. デザイン/設計・制作
基本デザイン/設計を確定し、各ページのデザイン制作を行います。(尚、基本デザイン確定後は、デザイン修正を重ねた場合や、大幅なデザイン変更には別途料金がかかることもございますのでご了承願います。)
13. システム構築
基本デザインを元に、WordPressシステムの組込みやWebサイトの構築を行います。
14. お客様の確認
制作の途中経過を、お客様からも見えるように、仮のURLを発行し、いつでもお客様にチェックいただけるようにいたします。(完成前の段階でもお客様にご確認をいただくことにより、完成時点でお客様が望む形により近づけるよう努めております。)
●STEP06:テスト・公開~納品15. テスト・修正
制作を進め、テスト・修正を重ねます。
16. 最終校正
仮制作したサイト(仮URL)を、インターネット上でご確認いただくことができます。誤字、脱字等などの最終チェックをしていただき、訂正すべき箇所がありましたら修正いたします。最終チェックをクリア後、公開準備をいたします。
17. 納品・公開
サーバーへのアップロード、またはデータによるお渡しにて納品いたします。

PhaseⅢ.制作後の流れ
納品後のご精算から保守管理・アフターフォローの流れをご説明いたします。
18. ご請求・お支払
納品完了後、請求書を発行いたしますので、お支払いをお願い致します。(初回のお取引においては、契約時に料金の50%を前払いいただいておりますので、納品時には残金50%を納品後1ケ月以内にお支払いください。)
●STEP08:保守管理・アフターフォロー19. 保守管理
サーバーやシステムの保守運用管理に加え、サイト公開後のWebページの更新/保守管理(新着ニュース追加、テキスト修正、画像差し替えなどの更新作業や維持管理)を行います。尚、更新作業は年12回までは追加料金なしで対応させていただきます。(但し、ページの追加や大幅な内容追加/変更の場合には、別途お見積をさせていただきます。)
20. アフターフォロー
公開後のWebサイト(ホームページ)のアクセスログ解析を行い、アクセス数増加のための検索エンジン対策等についてフォローいたします。また、お客様ご自身でホームページの簡単な更新をできるようにするためのサポートも行います。
